
訓練生募集のご案内
大阪府板金高等職業訓練校
大阪府板金工業組合では、厚生労働省指定・大阪府知事認可の「大阪府板金高等職業訓練校」を運営しております。この訓練校は、優秀な建築板金技能者を養成するための教育訓練施設であり、板金業を志す若い人達が、1年の訓練課程において建築板金の専門知識と技能および社会人としての一般教養等を身につけるため、現場で働きながら指導を受ける「職場内訓練」と週2回通学して学ぶ「集合訓練」で構成されたカリキュラムになっています。
業界入りした若い人達の技能習得は勿論、将来の後継者育成を通じて企業の発展にも多いに役立つ訓練校に多くの方が入校されることをお勧め致します。
訓 練 生 募 集 要 項
【1】学 校 名 大阪府板金高等職業訓練校
【2】所 在 地 大阪府東大阪市若江東町1丁目1-44
【3】募集人員 20名
※但し入校希望者が3名未満の場合は休校とさせて頂きます。
【4】入校資格 満18歳以上
【5】修了年限 1年
【6】授業日時 昼間授業(原則:毎週火曜日・木曜日
その他土曜日・日曜日も一部あり)
「学 科」A.M.9:30 ~ P.M.5:10(火曜日)
「実 技」A.M.9:00 ~ P.M.5:10(木曜日)
「その他」パソコン研修(Word・Excel等)、大峰山郊外研修
社会人基礎研修(マナー)など
【7】費 用(平成24年度 予定)
● 入 学 金 30,000円
● 授 業 料 240,000円 (1学期毎80,000円納付)
● 保護者会費 24,000円 (1学期毎 8,000円納付)
● 各種講習会 指定の特別教育・技能講習については別途実費を
ご負担いただきます。
● 施設使用料 120,000円 (非組合員のみ)
【8】訓練生及び派遣事業主への特典
(1) 大阪府知事認定の修了証書並びに技能照査合格者には技能士補の称号が付与される。
(2) 修了後実務経験0年で国家試験技能検定2級が受検できる。
また、学科試験が免除される。(技能照査合格者のみ)
(3) 2級技能検定合格後、2年以上の実務経験で、1級技能検定を受検する資格が与えられる。
(4) 事業主は、訓練開始前に申請をすることで、訓練修了後にキャリア形成促進助成金を受給することが可能です。(但し、雇用保険適用事業主で対象者が雇用保険被保険者であることが条件です)
【9】訓練のメリット(平成22年度実績)
技能の向上
所定の訓練を修了した者は、訓練を受けなかった一般従業員の技能を
大きく上回り、特に応用力、改善能力、近代化設備への対応性等につい
て優れた技能者となります。大阪府の統計資料によると、訓練修了者の
技能測定結


平成23年7月19日(日)に大阪府立南大阪技術専門校にて平成23年度前期技能検定実技試験(建築板金 内外装板金作業)が実施されました。この試験は毎年大阪府職業能力開発協会から当組合が委託を受けて開催しています。技能検定に合格すれば、「技能士」の称号を付与され、各職種で一定の能力がある者と認められます。技能検定試験についてのお問い合わせは、
〒550-0011 大阪市西区阿波座2丁目1番1号 大阪府職業能力開発協会 技能検定課
TEL:06(6534)7510まで お願いします。